短期売買のススメ(前編)
さて、コラムの第二弾は前回で予告した通り『短期売買のススメ』です。
でも、書き始めたら、長文になって疲れたんで前編、後編の2回に分けますw
自分がFXを始めたのは2007年ですが、その頃は圧倒的にスキャルピング派やデイトレ派といった短期売買メインの人たちよりも、スワップ派の長期売買メインの人たちの方が圧倒的に多かったように思います。
あの頃には盲目的に信じられていたことがあって、FXにおいては「レバ3倍程度の低レバでの長期投資なら安全」という神話めいたものがあちこちで語られていました。
そして、2008年のリーマンショックでその神話が一気に崩壊しました。
メジャー通貨ペアの中で一番すごかったのがAUD/JPYで、2008年7月に104円台をつけていたものが、そのたった2か月後の9月に55円台をつけました。
リーマンショックの前までは90円以下は安値圏のイメージがありましたが、その85円~90円あたりでLポジを持っていた人ですらレバ3倍なら退場する羽目になったわけです。
他のクロス円でも同様のことが起き、スワップ派はリーマンショックを機にほとんどいなくなってしまったような気がします。
さて、自分がFXをやる際に一番重要視していること。それは損切りです。
自分はナンピンしまくりの投資手法を用いてますが、損切りラインだけは絶対に決めています。
自分はFXを始めたころから損切りだけは普通にできてて、まあ、損切り貧乏だったわけですが。
世の中には損切りができないという人が結構いるようですね。
損切りというのは自分の間違いを認めるということです。
誰も損するつもりでポジションを持つ人なんていないでしょう。
自分の思惑と違う方向に動いた際に、間違いを認めて損失を確定させるわけです。
さて、リーマンショックの際に「レバ3倍程度の低レバでの長期投資なら安全」という神話を信じていた人たちは、どこで損切りをしたのでしょうか?
神話を信じていた人は、強制ロスカットされるまで損切りできなかった人もいたんではないかと思います。
この「レバ3倍程度の低レバでの長期投資なら安全」という神話自体が間違いだったわけです。
で、この間違いに気付いたころには相場に復帰するのも困難なほどの損失を被った人も大勢いたでしょう。
あと、長期投資をしているとこういう発想に陥りやすいはずです。
多少の含み損を抱えても「長期投資だから多少の含み損は気にしない」という発想に。
基本的に長期投資脳でいると、損切りというのが非常にやりづらくなってしまうように思います。
さて、ここまではあくまで長期投資批判ですねw
で、ここから短期売買の良さを語ろうかと思ったのですが、疲れたんでまた今度。
『短期売買のススメ』後編でまたお会いしましょう。
- 2010-01-31 |
- コラム
- | コメント : 0
- | トラックバック : 0 |
- △ Page Top
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://toritorifx.blog110.fc2.com/tb.php/32-225a5b7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
カウント上げ上げ要因
カウンタ
現在の公開スイングポジ
最新記事
- 結婚式の準備をやりながらブログの更新とか無理 (02/12)
- 理屈的には為替の逆張りは有効 (02/01)
- トラップトレードの有効性 (01/02)
- すごい共同クーポンを見つけた (12/16)
- ポンド円は来週から爆上げか? (12/11)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
最新コメント
- トリ無双:トラップトレードの有効性 (01/28)
- FH:トラップトレードの有効性 (01/27)
- トリ無双:すごい共同クーポンを見つけた (12/18)
- ぷーやん:すごい共同クーポンを見つけた (12/17)
- トリ:2010年5月24日(月)取引結果 +130,000円 (05/26)
- terax2:2010年5月24日(月)取引結果 +130,000円 (05/26)
- トリ:2010年5月20日(木)取引結果 +574,000円 (05/24)
最新トラックバック
- 粋な提案:トリセツ・カラダ 海堂尊 (12/07)
- 花ギフト館のブログ:★☆ミディ×2♪♪ (01/29)
- FXテクニカル分析&業者比較Blog:FXスワップランキング最新情報!ポンド、豪ドル、NZドル、南アランドの高スワップ業者ベスト50発表! (01/28)
ブログ開始からの収支
月別アーカイブ
- 2011/02 (2)
- 2011/01 (1)
- 2010/12 (5)
- 2010/05 (23)
- 2010/04 (29)
- 2010/03 (27)
- 2010/02 (28)
- 2010/01 (33)
プロフィール
Author:トリ無双
どうも~、トリ無双(旧姓:トリ)です。
性格は・・・
超めんどくさがり屋
正直者の偽善者
not自己中の自分中心主義者
まあ、FXを極めたり極めなかったり極められなかったりしてがんばってます。